2024年8月

経営管理
分析の3基本要素

分析、というと最近ではありふれた言葉に聞こえます。課題分析、財務分析、データ分析、市場分析。しかし分析の基本を的確に押さえて行っていることが少ないように思います。単なる流行言葉として用いたり、何となくわかったような結果で […]

続きを読む
コスト削減
モノを購入する際のコスト構造を知る

我々は日々モノやサービスを購入しています。しかし、購入した飲み物や食べ物、服や家電がどのようなコスト構造で構成されているかを考えることは個人レベルではあまりありません。しかし、企業でモノ/サービスを調達する際は大量に購入 […]

続きを読む
戦略の考え方
強みの発見(競争優位)

古今東西、他社ではできない商売をして出し抜け、と言われてきました。しかし改まって他社を出し抜ける要素や差異化できることはなにか?と問われるとすぐに明言できないことが多いと思います。今回は他社との差異化=強みを発見すること […]

続きを読む
戦略
全く新しい商売か既存の焼き増し商売か

新規事業を興すぞ、となったときに一度は考えたことのある問いではないでしょうか。全く新しい商売にするか、既存の焼き増し商売にするかどうしようか、と。これは独立して起業する方であっても、大企業の新規事業立ち上げの部門でも同じ […]

続きを読む
DX
DX白書2023 進み始めたデジタル、進まないトランスフォーメーション

今回は、少し古いですが2023年2月に出されたDX白書2023に着目します。DX白書2021が初の刊行で、2023版は続編です。主に日本企業におけるDXの状況(日米企業のアンケート回答による比較、企業インタビュー含む)や […]

続きを読む
経営管理
原価計算で自由度が高く難しいテーマその2 (予定価格の設定)

前回、テーマその1で間接費の配賦を扱いました。企業が独自に決めてよい概念なので正解がなく迷いが生じるテーマでした。今回は、その続きでその2、「予定価格の設定」を扱います。 ※前提として、企業会計原則/原価計算基準に則った […]

続きを読む
霧海風の強み
霧海風の強みの背景

弊社の強みとしてホームページの「強み」タブに6つ挙げておりますが、特に最初の1項目についての想いを詳細に述べたいと思います。詳細を記述することで、他社と比べた違い、つまり強い部分が浮き彫りになると思っております。その強い […]

続きを読む